目次
1.【調査】管理職になりたくない男女の違いとは?!
株式会社mentoが、会社員985人を対象に実施した「管理職や昇進に関する男女意識調査」によると、「管理職になりたい」意向は、女性27.8%、男性42.0%と女性の方が約1割低い結果となりました。
【管理職になりたくない理由】

また、管理職になりたくない理由を聞くと、男女ともに「仕事の責任・プレッシャーが重すぎる」が最多の一方、その男性では「昇進しても報酬が魅力的でない」、女性では「仕事とプライベートの両立難しい」と男女により、理由に違いがあることが、うかがえました。
出典
—————————————————————————-
株式会社mento
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000048788.html
—————————————————————————–
調査名:管理職や昇進に関する男女意識調査
調査機関:株式会社mento
調査対象:100名以上の企業で働く男女社員
有効回答数:985(女性管理職265、男性管理職261、女性メンバー259、男性メンバー200)
2. 【調査】65歳以上の理想のポジショニングは?
株式会社プロフェッショナルバンクが実施した「高年齢者雇用」に関する意識調査によると、シニア世代の現在の雇用形態は『正規雇用社員』の割合が40.1%、『非正規雇用社員』の割合が48.7%でした。また、現役世代とシニア世代に「65歳以上の方と一緒に働くメリット」は何かについて質問したところ、双方共に「豊富な経験と知識の共有」が最も多いことがわかりました。
【65歳以上の方と一緒に働くメリットは何だと思いますか?】

また、「一緒に働く65歳以上の方がどのような存在であれば頼れるか?」という質問に対しては、『若い世代の意見を尊重して協力的に対応してくれる存在』や『無理せず適切な範囲で貢献する姿勢を持つ存在』という回答が上位にみられたことから、豊富な経験や知識の共有や、若い世代への協力姿勢や適切な範囲での貢献が、一緒に働く65歳以上に求められていることが、うかがえます。
出典
—————————————————————————-
株式会社プロフェッショナルバンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000005100.html
—————————————————————————–
「高年齢者雇用」に関する意識調査
調査対象:①現在働いている20~59歳の男女②定年後(または勤務先が65歳定年)も働いている60~64歳の男女
調査人数:1,014人 (①505人 | ②509人)
今回、20~59歳の男女を「現役世代」、60~64歳の男女を「シニア世代」と定義
3.【調査】学生のインターシップ参加の鍵とは?!
株式会社ワンキャリアが行った2027年卒の学生向けに就職活動の状況に関する調査によると、春夏インターンシップのエントリー開始時期に関して、エントリー意向のある学生は「2025年2月」、「2025年3月」が多くみられました。また春夏インターンシップのエントリー希望社数では、「6〜10社」が、参加希望社数は「1〜5社」が最多になっています。
【どんな内容のインターンシップに参加したいと思いますか?】

また参加したいインターンシップの内容は「本選考の優遇がある」や「仕事内容が自分に向いているかわかる」や「自己成長やキャリアプランのイメージができる」といった、具体的な適性やキャリアプランを確認出来るかが、学生のインターンシップ参加の鍵になっていることがうかがえます。
出典
—————————————————————————-
株式会社ワンキャリア
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000217.000035321.html
—————————————————————————–
調査名:【27卒】就職活動に関するアンケート
調査対象:2027年卒の大学生・大学院生
調査方法:インターネットを利用したアンケート調査
有効回答数:100
4.新制度「育成就労」基本方針閣議決定
政府は11日、外国人技能実習制度に代わる新制度「育成就労」の基本方針を閣議決定し、原則5年ごとに分野別に設定すると定めた。
また、育成就労は外国人の人材育成とともに日本国内の人材確保が目的だと明記し、日本での長期の就労に道を開く。
今後、運用の詳細を定めた省令を夏ごろに策定し、「分野別運用方針」は2025年中に決定、育成就労は育成就労は2027年までに開始する。
出典
—————————————————————————-
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA109WF0Q5A310C2000000/
—————————————————————————–
【毎月第4月曜日】20時~フリートーク交流会開催!
キャリトレNewsやキャリコン活動の近況共有やキャリアのトレンド情報交換など、気になるトピックについて、毎回キャリコン同志の受容的で暖かな雰囲気で交流しています。
偶発的に集まる方々との出会いに期待しつつ、安心安全な場での交流と刺激あるひと時をご一緒しましょう。
初めましての方も大歓迎 ♪
ー-----------
【参加無料】
毎月第4月曜日20時~
ー-----------
<対象>
キャリアトレイル当公式ラインお友達
<資格>
キャリアコンサルタントを目指す方
キャリアコンサルタント有資格者
<参加方法>
毎月第4月曜日20時~1時間半を予定します。
ご参加ご希望の方は公式LINEをお友達追加し、ご予約下さい。